純正ステアリングの製造・開発・試作の技術を生かし、確かな技術と知識でお客様をサポート致します。

ランエボ

当たり前が当たり前じゃなくなったら

ランサーエボリューション7のステアリングのご紹介です。 よりスポーティなランエボⅦのインテリアですが、年月とともに劣化はするものです。 『【MOMO】だからモノはよい!!』と思われがちですが... 貼り付けられただけの上部の革は見事なまでに硬化し剥がれてくる現象が(^_^;) 過去にも同様の例がありました。 https://first-1st.com/post-6967/ イメージを崩さずに... […]

ランサーエボリューションXをカスタム!

【2016年1月 みんカラ+掲載】 加工は2015年に済んでいましたが、なかなかアップできなかったランサーエボリューションX! やっとアップします!! しかも、2台!!! 不思議なもので、同じ車種の同じステアリングが同じタイミングで入庫してくることがあるんです。 今回のエボⅩもそうなんですが、今まで加工したことが無いのに、何故か同じタイミンなんです。しかも、全く違う地域からのご依頼です。 なんでな […]

ランサーエボリューションⅨを復活させましょ

ランサーエボリューションⅨのレストアをご依頼頂きました。 ベースは純正MOMOなんですが、これが色々と大変なんです。 MOMOはあくまでMOMOで製造しているので、国産純正と同じ作業内容とはちょっと違ってきます。 ↑これ当たり前だと思いますが、ライセンス契約等で実際の製造は国内メーカーなんて事も結構あるんです。 ただ、MOMOに関してはエアバッグは国内メーカー(今回のエボに関してはTAKATAでし […]

ランエボⅩ登場~

ランサーエボリューションⅩのご紹介です。 ランエボはエアバッグを撤去をしてしまうケースも多いです。 ただ、事故時の乗員保護や任意保険のエアバッグ特約が適用されない等、撤去することでのデメリットは多いので、出来ることならば外さない方が良いと思います。 それでも、純正の大人しいデザインのステアリングでは我慢できませんよね。 他の部分を弄っても、ステアリングがノーマルでは物足りません。 今回はリピーター […]

そして、エボⅢはどう仕上がったのか!?

多分…、いや、確実に過去最高に難しい状態のレストアです。 今回は走行30万kmというエボⅢの純正MOMOステアリングです。 エアバッグが装備されていない年式なんですが、すでにメーカーでは新品パーツの供給はありません。 オーナーさんの強いご希望もあり、今回レストアをさせて頂く事になりました。 状態は説明するよりも、現品を見てもらったほうが話が早いでしょう。 革は全体的に傷んでいます。 向かって右側は […]