クールでスタイリッシュに
V36スカイラインのステアリングのご紹介です。 永く愛され続けている車種ですね。 今回は後期のステアリングになります。クールでスタイリッシュな1本に仕上がりました。 =仕様= 革: 上下 ブラック・ハイクラス 左右 ブラック・ディンプル ステッチ: シルバー フィンガーレスト部の平行に分割されたつなぎ目もキレイに収めていきます。 ステッチはシルバーでスタイリッシュにまとめました。 ハイクラス革 […]
V36スカイラインのステアリングのご紹介です。 永く愛され続けている車種ですね。 今回は後期のステアリングになります。クールでスタイリッシュな1本に仕上がりました。 =仕様= 革: 上下 ブラック・ハイクラス 左右 ブラック・ディンプル ステッチ: シルバー フィンガーレスト部の平行に分割されたつなぎ目もキレイに収めていきます。 ステッチはシルバーでスタイリッシュにまとめました。 ハイクラス革 […]
ティーダラティオのステアリング、シフトノブ、アームレストのご紹介です。 今回もなかなか見ごたえのある仕上がりとなりました。 ステアリングには3種類の革を使用しました。4分割でしたらハイクラス革以外なら4種類使用しても金額は変わりません。 =ステアリング仕様= 革: 上 アッシュグレー・ノーマル 下 純正近似色 左右 アッシュグレー・ディンプル ステッチ:ベージュ アッシュグレーでまとめた上・ […]
V36スカイラインのステアリングのご紹介です。 発売から15年以上経ちます。発売当時のキャッチフレーズに「日本のクルマに、ときめきが帰ってくる。」とありました。 FIRSTにて革巻き加工することによって、また当時のときめきが帰ってきたのではないでしょうか? =仕様= 革: 上下 ブラック・ハイクラス 左右 ブラック・ディンプル ステッチ:オレンジ 年月とともに劣化が進んだ革も巻き直して新しい革 […]
ノートNISMOのシートベルトのご紹介です。 やはりカラーシートベルトの人気ナンバーワンはレッド系です!! 今回はNo.27レッドになります。 ちょっと暗めのレッドになります。『暗め』って言われてもわからないと思うので『明るめ』と比べてみましょう! No.13が『明るめ』、No.27が『暗め』のレッドになります。暗めと言ってもこれまでのグレー系と比べると明らかに明るいので目立ちます!! その他の色 […]
最後のRB搭載GT-R R34 RB26DETTには特別な響きがありますね。 私もR32 GTS-t タイプMに乗っていました。こちらは2LのRB20DETでしたが、同じ直6のサウンドは忘れられません。 その頃はR33が出たばかりでしたが、R33と比較すると軽量だったので新型に負けず追っかけっこをしていたのが懐かしいです。 その数年後に出たR34(1998年-2002年)でも、気がつけば最終型でも […]
E13ノートのステアリングのご紹介です。 今回はウレタンステアリングへの革巻き加工となりました。 どの部品も加工するにあたり、分割位置、ステッチ間隔など様々な部分でバランス良くなるよう心掛けています。 =仕様= 革: 上下 グレー・ノーマル 左右 ブラック・ディンプル センターマーカー ブラック・ノーマル ステッチ:シルバー 革と革のつなぎ目は折り返しで処理をすると、どうしてもそこだけ膨らん […]
ルークスのステアリングのご紹介です。 今回はウレタンステアリングに革巻き加工を施しました。 加工前は下部にデザイン的な溝もありましたがクリーニング・溝埋めをしてからの革巻きです。 どんなお仕事やお料理も、下調べや下処理などが出来や仕上がりに影響してくるので、手を抜いてはいけない大事な作業ですよね。 =仕様= 革:全面 ブラック・ハイクラス ステッチ:ブルー 艷やかで滑らかな革質なので握り心地は【 […]
V36スカイライン・後期のステアリングのご紹介です。 FIRSTとして独立開業前から試作・量産に携わっていたので長いお付き合いになるV36スカイライン。 とても思い入れのあるステアリングを、今もこうして加工しているのは感慨深いのもがあります。 =仕様= 革: 上下 ブラック・ノーマル 左右 ブラック・ディンプル ステッチ:シルバー スカイラインで人気のブラック革×シルバーステッチ!! クールに […]
E12ノートe-Power NISMOのステアリングのご紹介です。 純正のアルカンターラ仕様はどうしても劣化が早いので、お悩みのオーナー様も多数いらっしゃると思います。 FIRSTがお悩み解決!! 本革に巻き変えることをオススメします!! =仕様= 革: 上下左右 ブラック・ハイクラス センターマーカー レッド・ノーマル ステッチ:レッド センターマーカーは同じくレッド!!NISMOらしさは変 […]
Z32フェアレディZのシフトノブのご紹介です。 このところのレストアのお問い合わせの多さに、古き良き自動車のお客様の思い入れを感じます。 既存の革は剥がしてから加工しますので、ベースウレタン部分に傷みが無ければ新品同様に再生する事も可能です。 加工前から見ていきましょう。 手縫いの様に見えるステッチは飾りで、革は接着のみで固定されています。経年劣化で口が開いてしまっています。 シワっぽさも気になり […]