ルーテシアのステアリングのご紹介です。
こちらも10年程経過すると巻きかえが必要な状態になってきます。
それは国産車・外車問わず言えることですね。
それでは詳しく見ていきましょう。
=仕様=
革:
上下 ブラック・ハイクラス
左右 ブラック・ディンプル
センターマーカー レッド・ディンプル
ステッチ:
ブラッドオレンジ

加工前は劣化による硬化とテカリがありますが、加工後のハイクラス革はしっとりソフトで艷やかな輝きがあります。

ヨーロッパ車のほとんどがデザイン重視です。亀甲ステッチもオシャレですがデメリットを上げると...
指に引っかかる→ステッチがほつれる
といった現象が起きやすいです。ここはクロスステッチに変更しました。

センターマーカーもステッチ仕様でしたが本革へ変更です。15ミリの本革でインパクトは大きくなります。

加工後は鮮やかなブラッドオレンジのクロスステッチが印象的ですよね♪

亀甲ステッチがほつれ...なくなってしまった状態からクロスステッチでオシャレ感を保ちつつ強度・耐久性を上げます。

=加工費=
ルーテシア
ステアリング革巻き加工:48158円(税抜価格:43780円)
センターマーカー追加:3300円(税抜価格:3000円)
クロスステッチ仕様:3300円(税抜価格:3000円)
※ハイクラス仕様はお問い合わせ下さい。
※上記価格は消費税込みの価格となります。
※上記には部品費・送料は含まれません。