ポルシェ911のインナードアハンドルのご紹介です。
 加工前から見ていきましょう。
 汚れや傷からだいぶ年期が入っているのがわかりますよね。
 車だけに限ったことではなくどんなモノ・コトでも肌が触れる部分や目に入る部分の劣化は1度きになったら最後!!
 ずっと気になり続けますよね。

 部品をはずしてみると...普段は目につかない裏面の黒ずみの汚れも気になります。

 アップで見ていくと様々な劣化症状が...

 高級車だけに裏面の端末処理も気になります。

 既存の革を剥がし本体をクリーニングして巻き直した加工後がこちらです。鮮やかなイエロー革で復活です♪

 まさに新品部品と言っても過言ではないでしょう。気持ちがいいくらいです♪

 視界に入ってこないであろう部分も高級車に見合う端末処理を施します。

 これまでの画像を比較用にわかりやすくまとめてみました!!

 
 
 ~番外編~
 ドアオープナーもご覧の通りだったのでサクサクっと試作してみました!!

 正式には元の長さと同じ寸法でハトメがつきます。本革で製作したので見た目もGOOD⤴⤴
 もちろん、他色でも製作可能なのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 =加工費=
 ポルシェ911
 インナードアハンドル革巻き加工(左右セット):17600円(税抜価格:16000円)
 ※ハイクラス仕様はお問い合わせ下さい。
 ※上記価格は消費税込みの価格となります。
 ※上記には部品費・送料は含まれません。
